「からだに必要なもの、
僕たち現代人ってなにかと忙しくて、バランスの良い食事を習慣化するのって大変ですよね。
体に悪いとわかっていても、ついつい手軽なコンビニで済ましてしまったり…。
ですが、「コンビニ食くらい手軽」で、なおかつ「栄養満点」で「コスパもいい」食事があったら?
◆
◆
BASE FOOD代表取締役社長の橋本舜さんは、DeNAの会社員時代、『過疎地域でのロボットタクシー事業』に携わっていました。
これは、「高齢者に向けて、自動運転の交通網を普及させる」というプロジェクト。
このプロジェクトを通して高齢者の生活に関わることで、橋本さんは「自身の健康」についても深く考えるようになりました。
そして、健康の三大要素である「運動」「睡眠」「栄養」のうち、「栄養」の必要量について自身が把握できていないことに気付きます。
つまり、何を、どれだけ食べればいいかがわからない。
このとき橋本さんが抱いた、「健康を当たり前にしたい」「健康をカンタンにしたい」という想いから、BASE FOODは生まれました。
◆
◆
BASE FOODには、

ほんとにちゃんと栄養とれるの?
と眉唾モノかもしれません。
しかし、『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』の著者であるUCLA医学部助教授の津川友介氏も顧問として関わっており、信頼性は非常に高いと言えます。

BASE FOODは、厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」にのっとり、1日に必要な栄養素を全て含んでいます。
でも、実際のところ、味はどうなのか?
こういうたぐいの商品って、栄養はあっても、めちゃくちゃ味が良くなかったりするじゃないですか?
気になった僕は、それを確かめるため、実際に注文して食べてみました。
初回限定20%OFF!完全栄養の主食 BASE FOOD スタートセット
ベースフードとは?
BASE FOODは、世界初の完全栄養食のパンとパスタ。

すべての栄養素がバランスよく含まれており、3食をベースフードに置き換えれば、1日に必要な栄養素がすべて摂れます。
筋トレや美容に必須のタンパク質が豊富なところも嬉しいところ。
ベースブレッド1袋で、13.5gのタンパク質が摂れます。
2袋で1食分なので、1度の食事で計27gのタンパク質が摂れます。
ポイントは、「パンで」ってとこです。
本来、パンでタンパク質はほとんど摂れません。

たとえばクロワッサンだと、↑の画像のように、たった3.16gしか摂れません。
(おいしいんですけどね。)
そんな、本来「おいしいから」という理由で食べているパンに、「サラダチキン顔負けのタンパク質」が乗っかってくる。
その他にも、以下のような優れた食材が練り込まれています。
・全粒粉が使用されており、白い小麦粉よりも栄養価が高い
・スーパーフードであるチアシード入り
極め付けに、合成保存料、合成香料、合成着色料は不使用です。
コンビニの菓子パンとはえらい違いです。
なので、栄養意識の高い人や肌の弱い人でも安心して食べれます。
でも、BASE FOODの賞味期限は、注文から約1ヶ月だよ。

しかも、常温でも保存可能。
届いた段ボールにそのまま入れっぱなしでもOKです。
完全栄養食「ベースブレッド」を実際に食べた
注文後、自宅に『BASE FOOD(ベースフード)』が届きました。


頼んだのは、『BASE FOOD®継続コース スタートセット』の、パン&パスタ12食セット。

中に、↓こんなチラシが入ってます。

まずは、ベースフレッドから食べてみます。

「レンジで20秒間チンすると、美味しく食べられる」と書いてあったので、そのとおりやってみます。

食べてみた感想としては、「ふつうに美味い」。
特に「チョコレート」、「シナモン」、「メイプル」は、もちもちした食感で味もふわっと甘く、パンとしてもかなり美味しい部類でした。
腹持ちもよく、「ベースブレッド×2」で、1食として十分な満腹感があります。
「無理なく続けられる」どころか、「進んで食べたくなる」味でした。
続いて、ベースパスタを食べてみます。
「Asian」は、茹で時間がわずか1分。
カップヌードルの3分の1の時間で済みます。
時短料理ができますね。

片手鍋で茹でて、初回限定でついてくる「おまかせソース」で和えて食べてみました。
パスタというより、どちらかと言うと焼きそばに近い感じ。
パスタって期待してると、「ちょっと違う」となりますね。
ただ、「麺」としては普通に美味しい。
おまかせソースなしで、他に味付けせずに美味しかったです。

最初はお試し注文でしたが、結局ハマってしまい、今では定期購入しています。
食べるタイミングとしては、
ベースブレッド…平日の昼
ベースパスタ …夜
という感じですね。
平日の昼にベースブレッドでサッと食事を済ませられるのが気に入っています。
ベースブレッドならレンジで20秒チンするだけなので、貴重なお昼休みの時間を有効に使えます。
僕は、余った時間を18分の昼寝にあててます。
超優雅。
完全回復してから午後の仕事に臨めるので、生産性も爆上がりします。
ベースフードの購入方法について
ベースフードの公式オンラインショップより購入できます。
ベースブレッドは、16袋(8食分)単位で購入することができます。
送料は、全国一律で500円。
パンとパスタがセットになった『継続コース スタートセット』を選ぶと、初回20%OFFで購入できます。

2回目以降も10%OFFになります。
継続コースは、いつでもスキップ(次回のお届けをキャンセル)可能。
※お届け予定日の6日前まで変更可能
いつでも解約が可能で、解約条件などもありません。
まとめ

★調理がカンタン。
★コンビニの惣菜パンより美味しい。
★BASE FOODだけで1日に必要な栄養素をすべて摂れる。
ベースブレッドのカレー 美味しい!
食物繊維3.6g、鉄分1.3mgも入ってて嬉しい😃#basebread pic.twitter.com/O4Fm5samKX— まあさん (@maasan_) June 3, 2021
昼食13:00~
ベースブレッド(プレーン)
生ハムサラダサンド🐻🥗
今までで1番美味しい!!!!!
スタバのサンドと比べても遜色ないレベル!!
これはヤバい🤤❣️ pic.twitter.com/hqgDZ5nfmF— すー🐻 (@Suu_Fitness) June 7, 2021
キッチンワゴンの完成度が高い(食洗機と大量のマイサイズ&ベースブレッド) pic.twitter.com/cDfJU48xz9
— ティマ (@tima620) June 9, 2021
平日はいつも時間がない
私にとってベースブレッドは
合っていた!
月1の配送を待たずに
早めの発送注文完了!
1食の所要時間10分、
440円のコスト!#時間がない時の食事 #完全栄養食 始め方 #ベースブレッド は
こうやって活用! https://t.co/HEbDbBmWvO
— USANCO@海外視点ブロガー (@USANCO1) June 8, 2021
栄養摂りた~い!と思い立ってベースブレッド始めて3週間くらい経った感想
・腹持ち良くて全然腹へらない(空腹で腹が鳴る感覚がほぼ消えてる)
・↑空腹になるまでの時間が長いから気分が穏やかになれる
・食後の眠気がほとんど来ない
・始める前より昼間目が冴えてる気がする— とん (@tonton318831) June 2, 2021
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
毎日忙しい人のボディメイク、健康管理の強い味方になってくれること間違いなし。
BASE FOODで、「仕事も趣味も体型もイケてる男子」になりましょう。
