この記事は、そんなあなたに向けて書いています。
女性から振られるのってキツいですよね。
立ち直るまでには時間がかかりますし、相手のことをついつい思い浮かべてしまってツラいですよね。
できるだけすばやく失恋の傷を癒し、なおかつ次の恋を成功させるための方法を知りたくありませんか?
この記事では、
✔︎「科学的に正しい最速で失恋の傷を癒す方法」
✔︎「あなたが振られてしまった原因」
について解説していきます。
振られた男性のツラさ
振られた直後って、ほんとにツラいです。
それはもちろん、あなただけではありません。
失恋のツラさを経験していない男性など、この世にひとりもいません。
あなた以外の男性も、以下のようなツラさを体験しています。
ふとした時に思い出す
…別人か
街で似た容姿の人を見かけたとき。
昔デートで行ったスポットを通るとき。
身につけていたアイテムをショーウインドウで見つけたとき。
生活のなんでもない瞬間をきっかけに、彼女との思い出のワンシーンが脳裏によぎります。
「思い出してもどうにもならない」
とわかっていながらも、未練や後悔が頭の中を埋め尽くして苦しくなります。
自分の価値が下がったような感覚に襲われる
振られると、自分という人間をまるごと否定されたような気になってしまいます。
しばらく付き合っていた彼女から振られた場合、どこか自分の価値が下がったような感覚に襲われます。
「恋人がいる」というのは、それだけでステータスの1種です。
いわば、ブランド物のロゴをくり抜かれたような、心に穴があいた気分になります。
周囲から「振られた人間」というレッテルを貼られる
「振られる=ダサい」
振られるのは、どこかかっこわるい印象がありますよね。
「振られるってことは、どこかしらコミュニケーションに問題がある人なんじゃないか?」
と思う人も少なからずいます。
自分が何をすべきかわからなくなる
振られると、いろんな感情が頭の中で渦巻きます。
ミキサーに感情という具材を放り込んでぐじゃぐじゃに混ざり合ったような感じですね。
お世辞にも頭がスッキリした状態とは言えません。
こんな脳内がドロドロの状態では、何も手につかなくなるのも当然です。
振られた男性が取るべき「回復行動」
科学的に正しい、「ストレスを最小化」し、「最速で回復」できる、振られた男性が取るべき行動はなんだと思いますか?
以下の3つの中から選んでみてください。
①回避
(例)
「次の恋を見つけようとする」
「スポーツや趣味に打ち込む」
②拒絶
(例)
・相手を見返す方法を考える
・相手の悪口を言う
③未練
(例)
・関係を戻そうとする
・偶然を装って再度出会おうとする
答えは、①回避です。
失恋を引きずって、暴飲暴食にはしって自分の価値を下げるのか?
それとも「失恋を成長のきっかけ」にして、次の恋をよりよいものにする確率を上げるか?
失恋後に成長できるかは「回避行動」が取れるかどうかにかかっています。
回避行動の例は以下のとおり。
勉強に集中する
仕事に関することを勉強してスキルアップするもよし。
読書して人生の考え方に関するヒントを得たり、知見を広げるもよし。
恋愛のモヤモヤを、勉強にぶつけると、自己成長につながります。
本業に打ち込む
恋愛と違って、仕事への努力は裏切られにくい。
失恋をバネにして本業に打ち込むことで、周りの評価も変わってきます。
なにより、
という印象を与えます。
失恋のせいで周りの足を引っ張るのは社会人として2流です。
仕事がデキる男はモテますから、次の恋愛につながる確率も上がりますよ。
副業をはじめてみる
全く新しい仕事に副業として挑戦する。
これも新鮮な刺激が得られて、失恋の感覚を遠ざけてくれます。
本業のスキルとのかけ算で「男としての希少性」もあがりますから、よりモテることができます。
リスクの少ない副業なら、「成功すれば自信」がつくし、「失敗からは多くの学び」が得られます。
筋トレ・スポーツにいそしむ
抱えている失恋のモヤモヤ、怒りをぶつけやすいのが、筋トレやスポーツ。
失恋のストレスを肉体美に変えることができます。
すると、外見的魅力が上がり、女性の選択肢も増えます。
部屋で体操座りしていないで、体を動かし、汗を流しましょう。

友達と遊ぶ
失恋でふさぎこんで、孤独になってはいけません。
「人との関わり=ツラいもの」
という認識になるのは避けなければなりません。
周りは失恋したあなたに気を使います。
明るくあなたから、友達を遊びに誘いましょう。
新しい服を買う
今まで自分が着ていた色やジャンルとは正反対のテイストの服を買い、新しい自分に着替えてみましょう。
このとき、
というところまで考えられるといいですね。
心機一転、次の恋に挑みましょう。
マッチングアプリに登録する
低コスト・低リスクで、次の恋を探せます。
マッチングアプリに登録すると、たくさんの女性がいることがわかります。
と思えれば、気持ちに余裕ができます。
ナンパしてみる
やや荒療治。笑
ですが、超刺激を得られますし、超メンタルが強くなります。
ナンパに慣れると、出会いの場が一気に広がります。

これまで接点のなかったタイプの女性にアタックしてみる
あなたに相性のいい女性は、じつは思いもよらないタイプの女性かもしれません。
おっとりした落ち着いた女性が今まで理想だったけど、逆に一見派手なギャルっぽい女の子にアプローチしてみる。
逆もまたしかり。
より「女性」について広く深く知るきっかけにもなります。
新しいコミュニティに参加する
社会人サークルに参加してみるなど、ガラッと環境ごと変えてしまうのも手。
失恋したての方が、「自分の中の教訓が新鮮」な状態です。
いい人が見つかれば、積極的にデートに誘いましょう。
旅行に行く
今までに行ったことがない土地に旅行に行くと、新鮮な気持ちになれます。
大自然の下で、
と思えると、ウジウジせず次の恋愛に向かう原動力になります。
旅行に行ったエピソードがあると、「リア充感」が出てモテやすい。
振られた男性が知るべき「振られた理由」–告白編
女性から振られてしまう男性の失敗は、だいたい共通したものです。
ですが、やっかいなことに女性は「振った理由」を教えてくれません。
としか自分の中で言語化できていなかったり、
と気を使ってオブラートに包んでボヤッとした理由しか教えてくれなかったり。
振られた理由に気づかずに恋愛の回数を重ねても、あなたの恋愛が成就することはありません。
非モテ行動がより強固になり、変なクセやフォームがついてしまいます。
ただ、恋愛にも、それこそスポーツと同じで「正しいフォーム」がある程度決まっています。
そこに自分を当てはめれば、成功確率は上がります。
ここでは、まず「告白して振られた」と言うシチュエーションで、失敗理由を探っていきます。
男らしい態度が取れていなかった
✔︎ちゃんと女性をリードしていた?
✔︎女性に合わせすぎず、ときには強引な態度を見せた?
✔︎スマートで面白いトークができていた?
✔︎主導権は握れていた?
いくら相手に好意を伝えられていても、「男らしさ」がない男性を女性が好きになることはありません。
ナヨナヨした態度、小さな声、弱気な誘い方…。
もし当てはまるところがあったら、次からはしっかり直していきましょう。


出会ってから、日数が経ちすぎていた
告白に適したタイミングは、ある程度決まっています。
個人的には、2度目のデート終盤がタイムリミット。
それまでに自分への好感度を「告白OK水準」まで上げておく必要があります。
ダラダラとデートの回数を重ねても、相手が恋愛感情のピークを過ぎてしまうと、
となってしまいます。

恋愛スイッチを押せていない
告白前に、ボディタッチやスキンシップをして心身の距離を縮められていましたか?
「恋人としてねらっている」
ことを前提とした会話はできていましたか?
これができていないと、そもそも相手が恋愛対象としてあなたを意識してくれないんですね。
だからその時点で告白しても、
となってしまいます。
振られた男性が知るべき「振られた理由」–彼女編
次は、「しばらく付き合っていた彼女から振られた」というパターンです。
振られてしまった主な理由は以下のとおり。
彼氏として見れない
「彼氏として見れない」
は、「オス感がない」とも言いかえられます。
オス感というのは、以下の要素から成り立っています。
・エロさ
・男らしく守ってくれる感
オス感がないと、
と思われてしまいます。
こうなると、女性はあなたに身をゆだねてくれなくなります。

会話が不自然・楽しくない
女性はおしゃべりがダイスキ。
女性はおしゃべりによって満たされます。
男側が聞くのが下手だったり、トークが長くて面白くなかったり、女性側にスポットを当てた会話ができていないと、ストレスの原因になってしまいます。
付き合う前の彼女の期待に応えられていない
女性側から告白してきたのに、のちほど女性から振られた場合。
不思議な現象ですが、カンタンにいうと、「女性側の期待を下回った」のが敗因です。
こうなると、付き合う前の尊敬が「軽蔑」に変わってしまいます。
振られた男性は復縁をねらうべきか?
ここまで「振られた原因」や「失恋の痛みを回復するための行動」について解説してきました。
お次は、「復縁をねらうべきか問題」にまいりましょう。
結論から言うと、復縁をねらっても「骨折り損のくたびれもうけ」に終わることが多いので、やめたほうがいいです。
もし復縁をねらうとしても、別の恋愛で経験値を貯めてレベルアップしたあと、「相手と自分が釣り合うところまでいけた」という確信ができてから。
しかし。
今となってはどうにもならないかもしれませんが、告白して振られても、その場で何度か食い下がると返事が「OK」変わる可能性はあります。
つまり、「振られたら即説得」。
「オレたち2人は付き合うべき」
ということをうまく正当化する口の強さと粘り強さがあれば、交際に至ることもできます。
3度ほど説得して、それでもムリならスッパリあきらめましょう。
時間の浪費にしかなりません。
コミュニティ内恋愛で振られた場合の注意点
コミュニティ内恋愛で振られて、同一コミュニティ内で次の恋愛を探す場合、最低でも3ヶ月は待ちましょう。
なぜなら、「あいつはチャラい男」と悪いウワサを流され、株が下がる可能性があるから。
すぐに次の恋を探したいなら、マッチングアプリやナンパで、「コミュニティ外」の場所をフィールドにしましょう。
ちなみに3ヶ月待っている間の「上手な過ごしかた」は以下のとおりです。
振る舞い方
凹んだりせず、強気で自然体な態度を心がけましょう。
恋愛で一喜一憂していると、ダサいモテない男と思われてしまいます。
「人生そういうこともあるよね」
くらいのスタンスで過ごしましょう。
「振られた理由」を聞かれた時の切り返しをしっかり用意しておこう
たまに、別れた理由をたずねてくる女性がいます。
その心理は、単純な興味である場合もありますが、
と、あなたを彼氏候補として「なくもない」と思っている場合があります。
ここでうまく切り返せると、質問してきた女性との恋が始まる可能性も高まります。
もし別れた理由を尋ねられたら、以下のように答えましょう。
この回答のポイントは以下のとおり。
・会話のつまらなさ、相性の悪さを正当化できている
・彼女を「良い子」と立てている
・「自分のせい」にも「相手のせい」にもしていない
振られる大半の理由は、「会話がつまらないから」。
そこをしっかり正当化しましょう。
「良い子すぎてムリ」というニュアンスから、モテ男感を演出することができます。
また、コミュニティ内の場合、元カノにも「振った理由」を聞くことができるわけです。
なので、相手のせいにするのは心証が悪い。
かといって自分をダサく見せるとモテない。
そのバランスをギリギリで保っているのが、この回答です。
次の恋人はアプリで探そう
という場合、先ほども書きましたが、マッチングアプリを使いましょう。
「どのアプリを使えばいいの?」
と思われるかもしれないので、タイプ別にオススメのアプリを以下にまとめました。
数なら「pairs」
質なら「with」
会うまでのスピードなら「Tinder」

振られた男性に大事なのは冷静な分析
恋愛には経験値として数をこなすことも大切ですが、同時に分析もしてください。
振られるのには理由があります。
ただ「相性が悪かった」だけではなく、男としての土台ができていないことが考えられます。
振られた理由を紙に書き出し、「モテ男」にあって自分にないものを明らかにしていきましょう。
あとはその差を埋めるために行動すればOKです。
正しい恋愛のステップを理解できると、恋愛に困らない
恋愛には、「型」があります。
女性の心理は、一定の法則で動いています。
それを知り、行動に移すことができれば、どんな女性が相手でも高確率で恋愛をモノにすることができます。
おわりに
非現実世界で恋愛を済ませる人が多い今の時代に、厳しい現実の恋愛に挑んだ。
それだけであなたは一歩リードしています。
ぜひ試行錯誤を繰り返してください。
つかみどころのない「恋愛の正体」をつかめる日がきっと来ます。
▼▼恋愛スキルをフル装備▼▼