出会い方や話し方、何から何までわからん。
この記事は、そんなあなたに向けて書いています。
◆
◆
でも何から手をつけていいのやら…
まずはカンタンにできることから始めていこう。
まずは捨てることだ。
◆
◆
その一念発起、すばらしい!
この記事で解説する7つのステップを踏めば、最短2ヶ月で彼女が作れます。
ステップを知らずにやみくもに恋愛をするのは、たくさんの時間とお金と労力をムダにします。
この記事では、極限までムダと不足を省いた、超効率的な彼女作りの7ステップを紹介しています。
彼女を作るには7つのステップがある
効率よく、最短ルートで彼女を作るには、やみくもに行動に移すのではなく手順を守りましょう。
本記事で提案するステップは、以下のとおり。
①モテないアイテムを捨てる
②外見を変える
③出会いを増やす
④メンタルトレーニング
⑤コミュニケーション能力を上げる
⑥デートの攻略
⑦告白
これは、僕が実際に彼女をつくったときに踏んだステップです。
たまたまうまくいった1回のことを書いているわけではありません。
1人目、2人目、3人目…と別れと交際を繰り返すたびにブラッシュアップしてきました。
1つずつ見ていきましょう。
彼女の作り方①モテないアイテムを捨てる(1ヶ月目)
人生の時間は有限です。
モテるには、時間が必要です。
であれば、これまであなたの「モテ度」を下げてきた習慣を捨てる必要があります。
「捨てる」というステップを最初に踏まなければ、次のステップに進むことができません。
選んでください。
オタクグッズに埋もれた部屋で人生を終えるか。
美女の谷間に顔をうずめて生きたまま昇天するか。
…後者を選んでくれたあなたに向けて、話を先へ進めましょう。
オタクグッズとは、以下のようなものを指します。
・フィギュア
・アイドルグッズ全般
・ゲーム
・マンガ
・DVD
(アニメ、アイドル等)
・ポスター
・ダサい服
こういうものを捨てるのは心苦しいと思いましたか?
大丈夫です。
モテるようになってから買い直せばいいんです。
オタクグッズを手放すのは、人生のたった数ヶ月でいいんです。
モテる人のオタク趣味は「個性」になるのですが、モテない人のオタク趣味はただの「足かせ」にしかなりません。
あとは、「パズドラ」や「モンスト」などのスマホゲームのアプリもすべてアンインストールしましょう。
◆
◆
僕自身、たくさんのグッズに囲まれた部屋に暮らしていました、
乃木坂46のDVDやお笑いのDVDがわんさかある部屋でした。
ですが、モテたい一心でそれらを部屋から完全に一掃しました。
そして、その数ヶ月後、24歳のときに人生初の彼女ができたんです。
オタクグッズを捨てることで、「彼女を作るための習慣」に集中することができます。
いわば、「彼女づくりの努力にツラくなったときの逃げ場を封じるための手段」とも言えます。
「モテないアイテム」を捨てよう。
彼女の作り方②外見を変える(1ヶ月目)
次のステップは、「外見を変える」です。
と思われるかもしれませんが、先に外見を整えておくと、後のステップが効率的に進みます。
理由は2つあります。
①女性の選択肢が増える
②マッチングアプリに登録する写真の質が上がる
多くの研究で、「カップルの外見は釣り合いが取れている」という結果が報告されています。
つまり、自分の外見を上げることで、より多くの女性から恋愛対象として見てもらえるということです。
また、ステップ③「出会いを増やす」のフェイズでマッチングアプリを使用するのですが、最重要課題である「プロフィール写真」の質も上げることができます。
◆
◆
もし、木を切り倒すのに6時間与えられたら、私は最初の4時間を斧を研ぐのに費やすだろう。
【エイブラハム・リンカーン】第16代アメリカ大統領(1809−1865)
◆
◆
では、女性好みの外見を作るためにはどうすればいいのか?
答えはシンプル。
「清潔感」と「男らしさ」の2点を両立するだけ。
1つずつ見ていきましょう。
清潔感
結論から言うと、『匂い』、『毛』、『肌』に気を使えば、清潔感は出せます!
毛の処理

垢抜けていない、モサい男と思われてしまうポイント。
それは、『毛の処理』ができているかどうかです。
具体的に言うと、以下のような箇所ですね。
★髪の毛
★眉毛
★鼻毛
★ヒゲ
・すね毛
・胸毛
…etc.
挙げ出すとキリがないですが、特に気をつけたいのは★マークをつけた4箇所。
なぜかというと、常に露出していて、目につくポイントだから。
すね毛や胸毛は服を着れば隠せますが、顔にくっついているパーツは隠しようがありません。
髪の毛、眉毛、鼻毛、ヒゲは常に気を使うようにしましょう。
まずは眉毛
眉毛は会話の時に視線が集中しやすい場所ですので、ボーボーに生やしっぱなしにせず、しっかりケアしましょう。
なぜ視線が集中しやすいのか?
理由は、目の近くにあるから。
人と話すときは目を見ますよね。
だから自然と近くにある眉毛にも視線がいく。
ケア用品は、クシと一体化している眉ハサミを使いましょう。
一体化していることで、作業を簡素化でき、ケアがラクになります。
クシがついているので、切りすぎ防止にも繋がります。
太さやムダ毛の処理はできません。
そこで、シェーバーの出番です。
眉毛だけでなく、顔全体のムダ毛も処理できます。
シェーバーを使って、「ポツポツ」と眉から少し離れて生えている毛を処理していきます。
太さも変えられますが、正直、太さをいじくると後のケアが大変です。
なので、ムダ毛処理程度の使用にとどめておくことをオススメします。
いきなりシェーバーを使って剃ると、大胆に刈りすぎてしまったり、大きな失敗をしやすい。
シェーバーはあくまで『サブ』として使いましょう。
鼻毛
フツメンでも、鼻毛が出ているだけで一気にブサメンまで印象が下がります。
たまに鼻毛を伸ばしている男性をみかけますが、かなりマヌケで不潔な印象を受けます。
鼻毛カッターを常備しておきましょう。
ヒゲ

ヒゲは毎日剃っていますか?
1日中家の中で過ごすならまだしも、外に出て誰かと会うなら、休日でもヒゲは剃りましょう。
おしゃれでヒゲを生やしている人もいますが、「わざわざヒゲでおしゃれする気もない」という人は、基本的に毎日剃りましょう。
1日でも適当に生やしたヒゲは、相手に不潔な印象を与えてしまいます。
お金に余裕がある人はヒゲ脱毛しちゃってもいいと思いますよ。
生えなくしてしまえば清潔感を常に保てます。

整髪料
「1〜2ヶ月に1回美容室に行って、毎朝寝癖直してたらOKでしょ?」
と思っていませんか?
そこまでやって、仕上げのヘアセットをやらないのはもったいないですよ。
僕も以前は、「髪にワックスつける方が不潔やん!」と思っていました。
確かに、理論上はそう。
シャンプーで洗った髪をワックスやジェルで汚しているわけですから。
ですが、大事なのは「女性からどう見えるか?」です。
結論、ヘアセットをした方が、おしゃれで、垢抜けていて、しっかりしていて、清潔感があるように見えます。
オススメの整髪料は、クックグリース。

一旦おさらいです。
【垢抜けるための毛の処理まとめ】
①鼻毛を切る
②眉毛を整える
③ヒゲを剃る
④整髪料で髪を整える
女子が近づきたくなる肌へ!

女性からモテたいなら、肌を綺麗にするべきです。
なぜなら、女性は本能的に健康的な男性に惹かれ、肌の綺麗さは“健康の指標”となるからです。
なぜ女性が健康的な男性を好むのかというと、無意識に『病気への感染』を避けようとしているからですね。
肌のきれいさは、「オレは健康だよ!」という無言のアピール。
保湿しよう

皮膚に関する世界で最も大きな学会である『アメリカ皮膚科学会』が、「肌を良い状態に保つスキンケア」として提唱しているのが、保湿剤と日焼け止めです。
人間の肌にはターンオーバーという性質があり、一定のサイクルで肌が生まれ変わっています。
つまり、本来人間には肌を綺麗に作り変える機能が備わっているということ。
なので、それを保湿剤と日焼け止めで補助してあげればいいのです。
肌へのダメージは、大きく分けて以下の2種類です。
①乾燥
②紫外線
高級な美容品は必要ありません。
乾燥と紫外線を、以下のアイテムで対策していきましょう。
肌荒れを改善したいなら総合的な対策を!
もし肌荒れにお悩みならば、以下のことを実践しましょう。
□保湿剤・日焼け止めをしっかり塗る
□ジムで運動する
□8時間以上の睡眠を心がける
□タンパク質・野菜を積極的に食べる
□添加物を避ける
僕も元アトピーで肌が荒れやすいのですが、上記の5点を全部やってやっと改善してきました。
湘南美容クリニックのニキビ治療に10万払ったりもしましたが、それよりも効果的なのは上記の基本的なことの実践でした。
肌荒れは「これだけやれば治る!」というものではありません。
外側からも内側からもしっかり対策すると、より早く改善しますよ。
男らしさ
次に、男らしい外見を作っていきます。
筋トレ
ガリガリな人も太っている人も、筋トレで女子ウケするたくましい体を目指しましょう。
ジムに契約するのが一番いいですが、自重トレーニングでもOK。
ただし、自重トレーニングする場合には、本を参考にして行うようにしましょう。
有酸素運動
痩せている人は不要ですが、太っている人は筋トレと並行して有酸素運動も行いましょう。
脂肪を落とすには、「筋トレ+有酸素運動」が効果的だからです。
まずは20分程度の散歩から初めて、ランニングに移行していきましょう。
服
「男らしく見える服」と「男らしく見えない服」があります。
↓の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
最初の1ヶ月は外見づくりに注力
ここまで、外見を変える方法について解説してきました。
彼女を作るとなると、
と思われるかもしれませんが、いきなり出会いの場に出るのはキケンです。
なぜなら、自信すらない状態でそういった場に参加しても、確実に失敗するからです。
なので、もし2ヶ月で彼女を作るとしたら、最初の1ヶ月はとにかく「外見を変える」ことに注力してください。
一度にたくさんのことをやろうとしても失敗します。
続きません。
まずは、恋愛で戦える外見になれば、自信もつきます。
ちなみに、顔の自信がある人は、ステップ②はすっ飛ばしてもらってOKです。
「清潔感」と「男らしさ」のある外見に変わろう。
彼女の作り方③出会いを増やす(2ヶ月目)
ここからがいよいよ本番です。
出会いの数を最大限まで増やします。
最初にポイントを言っておきます。
それは、
複数人と同時並行
彼女は1人に絞り込む必要がありますが、「彼女候補」は何人いてもOK。
最初から1人に絞り込んでしまうと、余裕がなくなります。
デートも同時並行で進めていきましょう。
出会いを増やすためにご紹介する方法は、以下の3つ。
①マッチングアプリ
②街コン
③社会人サークル
僕はこれら全てで彼女を作ったことがあります。
が、基本的には①マッチングアプリだけでOKです。
マッチングアプリ
出会いを増やすメインツールがマッチングアプリです。
マッチングアプリを使うメリットは以下のとおり。
・ローコスト
・いきなり1対1でデートできる
・サクラや業者が少ない
マッチングアプリには、基本的に出会いを求めている女性しか登録しません。
女性無料とはいえ、ネット上に顔をさらすリスクを取っているので、本気度もそこそこ高い。
オススメのマッチングアプリは3つあります。
①pairs
②with
③Tinder
本気で彼女を作りたいなら、3アプリすべてに有料会員登録してください。
全部1ヶ月プランで登録しても1万円ちょいです。
併用することで、出会いの数は最大化します。
Tinderについては攻略記事をたくさん書いているので、そちらをしっかり読んでくださいね。

街コン
マッチングアプリに比べて、優先順位は低めです。
なにより料金が高すぎる!
メリットを挙げるとすれば、出会うまでの速さですね。
料金を払えば確実に出会いの場が用意されている。
複数人の会話になりますので、コミュニケーション能力も鍛えられます。
なので、使うとしたら、「コミュニケーションの修行の場」と思って参加しましょう。
社会人サークル
興味のあるジャンルの社会人サークルに入るのもオススメです。
ボランティアサークルとかでもOK。
コミュニティ内恋愛になるので、交際に結びつくまでには時間がかかります。
マッチングアプリで出会いを増やそう。
彼女の作り方④メンタルトレーニング(2ヶ月目)
彼女を作るにあたり、すべてのアプローチの土台となるのが「メンタルの強さ」です。
彼女が長年いない人は、とにかくメンタルが弱め。
ちなみに、最新の科学では、「恋人のどちらか一方でもメンタルが弱ければ、関係が続かない」という見解が出ています。
メンタルを鍛えないと、後から解説するコミュニケーションのテクニックを実践することも、「告白までのゲージを貯める」こともできません。
マッチングアプリと並行し、空いた時間でしっかりメンタルを鍛えていきましょう。
筋トレ
外見を変えるにしても、メンタルを鍛えるにしても有効なのが筋トレです。
外見が変われば自信がつくし、ツラいことに挑むことでメンタルも強くなります。
マインド設定
女性とコミュニケーションをとるにあたり、マインド設定をしておくことが大事です。
という認識を持つことで、いざ女性を目の前にしてパニックになっても、「立ち返るべき基本」に戻ることができます。
何度も自分に言い聞かせたり、紙に書いたりして、「マインドの刷り込み」をしておきましょう。
女性と話すにあたり、有効なマインド設定が以下の2点です。
お兄ちゃん
あなたは相手の女性の「お兄ちゃん的存在」だと思ってください。
女性の理想の男性像は、「自分よりも上の存在」です。
だから年上好きの女性が多いんですね。
かといって、カタイ雰囲気になってしまうとリラックスできない。
そこで、「お兄ちゃん」です。
デートの序盤では、自分を相手のお兄ちゃんだと思って行動してください。
そうすれば、適度な距離を保てるし、女性をリードするスタンスも生まれますし、頼りがいのある印象になります。
ホスト
「お兄ちゃん」のマインド設定で女性との距離を縮めたら、今度は「ホスト」のマインド設定に移行します。
やはり男女の仲になっていくわけですから、強引な男らしさが必要になってきます。
そこで、ホスト。
ホストのような、自信満々で、「オレが女性の相手をしてやっている」くらいの強気なスタンスです。
モテない男性にありがちなのが、潜り込むかのように女性よりも「下」のスタンスで接してしまうこと。
先ほども書いたとおり、女性が好きになる男性は「上」の存在です。
自分が女性に会いに行くのではなく、自分に会いにきた女性を楽しませる。
脳内では、自分の顔面を「山下智久」や「山崎賢人」、「ローランド」に変換しておいてください。
勘違いでもいいので、自信満々な態度を取れるようにしておいてください。
水風呂
彼女作りの過程は、ビビることばかりです。
ですが、恐怖を乗り越えた先には幸せが待っています。
その感覚をつかむために、水風呂に入ることを習慣にしましょう。

メンタルを鍛えてコミュニケーションの土台をつくろう。
彼女の作り方⑤コミュニケーション能力を上げる(2ヶ月目)
土台となるメンタルが鍛えつつ、並行してコミュニケーション能力を上げていきます。
「対男性」と「対女性」のコミュニケーションは異なります。
「女性が喜ぶ会話」ができるようにトレーニングしていきましょう。
マッチングアプリからLINE移行して電話
という方は、電話で女性と話す練習をしましょう。
電話相手は、マッチングアプリから見つけます。
会うよりも電話する方が女性にとってもハードルが低いですから、OKの返事はもらいやすい。
マッチングアプリで数ラリーしたら、LINEのIDを伝え合って、LINE電話してみましょう。
電話するだけなら、顔の好みも気にならないでしょうから、できたら毎日いろんな女の子と会話をしてください。
かなり鍛えられますよ。
女性と電話する際のコツは、↓の記事で解説しています。

女性が気持ちよくなる会話
女性が喜ぶ会話ってなんだと思いますか?
会話で男性からされて女性が喜ぶ行動は以下のとおり。
①質問、しっかり聞いているという態度を示す
②笑わせる
③褒める
女性は自分が話している時に「楽しい」と感じる生き物です。
女性と会話する際は、ひたすら聞き手に回ってください。
笑わせるにしても、自分のエピソードトークをするのではなく、女性から聞き出した話を材料にして笑わせることを意識してください。
男側は、女性に話を聞いてもらいたいという欲求を捨てなければなりません。
そして、聞き出した話から良い点を見つけ出して褒めてあげてください。
それぞれ、以下の記事で詳しく解説しています。
しっかり目を通して実践してくださいね。



男を売り込む会話
「女性が気持ちよくなる会話」をマスターすれば、とりあえず女性との会話で困ることはありません。
ですが、それだけでは「いい人止まり」で終わってしまいます。

いい人止まり脱却の最重要ポイントは、オス感の演出です。
オス感の演出
「女性が気持ちよくなる会話」だけでは、女友達と役回りが一緒です。
そこにオス感を加えることで、「異性」として見てもらえるようになります。
オス感の演出方法は、以下のとおり。
・基本的に声は大きく
・適度なエロトーク
・強気な発言と態度
声が小さかったり、態度が弱々しく、女性からの質問に対して「う〜ん」「え〜っと」「それはちょっと…」となっているとダメ。
女性から「弱い男」認定を受け、恋愛対象から除外されます。
ここで、ホストのマインド設定が活きてきます。
自分が弱気になっていると思ったら、ホストのマインド設定を思い出してください。
強い態度、強い発言を心がけましょう。
モテている男の会話を観察
もし身近に「モテる男」がいるなら、絶好の機会です。
しっかり観察しましょう。
あなたの身近にいるモテ男は、どんな恋愛本よりも有効な教材です。
モテ男をマネしていれば、自然とモテ男に近づいていきます。
発声練習
「よく聞き返される」
「なにを言っているかよくわからない」
と言われてしまう人は、しっかり発声練習をして、声量と滑舌を鍛えましょう。
僕が劇団員時代にやっていた発声方法は、↓の動画のとおりです。
かなり鍛えられますよ!
対女性のコミュニケーション能力をアップさせよう。
彼女の作り方⑥デートの攻略(2ヶ月目)
いよいよデートです。
デートでかっこいいところを見せなければ、彼女を作るどころか、2回目のデートすら叶いません。
ですが、攻略法を知っていれば問題なし。
順番に解説していきます。
シミュレーションする
イメージトレーニングしておきましょう。
デートコース、会話、食事の頼み方など、自分がデートをうまくコントロールしている姿をイメージしておくと、女性を目の前にしてもテンパりません。
あと、【待ち合わせ場所→1軒目→2軒目】のルートも、実際にデートが始まるまでに何度も歩いておきましょう。
スマートなエスコートには、裏側での泥臭い準備が必要です。
発声練習しておく
デート前は特に、しっかり発声練習して声を出しておきましょう。
会話の出だしをストックしておく
これもシミュレーションに含まれることですが、会話のスタートをたくさんストックしておきましょう。
最初の質問さえうまくいけば、あとは女性に合わせて話していれば会話は続きます。
オススメは、「最近なんか楽しいことあった?」です。
質問に困ったら、ぜひ聞いて見てください。
あとは、「誰とでも仲良くなれる36の質問」をうまく使ってみましょう。

めちゃくちゃ可愛い子が来ると想定しておく
マッチングアプリでは相手の写真から、どんな顔の女の子が来るかわからない場合があります。
しかし、いかなるときも、「絶世の美女」が来ることを想定して待ち合わせ場所へ向かってください。
マッチングアプリではそんなにだったけど、実際来て見たら可愛すぎてビビってミス連発…なんてこともあります。
待ち合わせ場所では、あなたが一番好きな女優もしくはアイドルとこれからデートするつもりでいてください。

店は相手の好きなジャンルに合わせる
デート場所を選ぶときは、食の好みを女の子に聞いて、そのジャンルの店に行きましょう。
もちろん、お店のリサーチはあなたがやってください。
デート場所は、あなたの家から近いところがオススメです。
なぜなら、慣れていない場所だとボロが出やすいからです。
一度いい店が見つかったら、そこをリピートしてもOK。
もちろん、同じ相手に対して同じ店を使うのはダメですよ。
デート中はヒマさえあれば気遣いを見せる
デート中は、すきあらば女性に気遣いを見せましょう。
気遣いは↓の例を実践してみてください。
・座るときに椅子を引く
・「大丈夫?」と何度も聞く
・「寒くない?」と何度も聞く
・「無理しないでいいよ」と言う
・メニューを女性に向けて見せる
・女性がトイレに行っている間に会計を済ませる
会話で間合いを詰めていき、目標はボディタッチ
初回デートの目標は、「楽しい会話」と「ボディタッチ」です。
まずは女性を喜ばせる会話で心の距離を縮めていきます。
そして、相手が自分との会話を楽しんでくれていることがわかれば、ボディタッチをねらっていきます。
ボディタッチをすることで、女性はあなたのことを恋愛対象として意識しやすくなります。
デート代は基本おごる
デートの時の会計は、あなたが率先して払いましょう。
レジ前で割り勘の計算をするのは論外です。
どうしても金欠なら、1軒目は全ておごり、2軒目で少し出してもらうくらいがオススメ。
その日のうちに次の約束を取り付ける
2回目のデートの約束は、初日デートの最中に取り付けてください。
女子ウケデートスポットを検索しておいて、食事中や駅までの帰り道に切り出すのもよし。
話題の映画に誘うもよし。
ですが、ベストなのは以下のやりかた。
会話の中で、
というワードが出て来たら、
と、即切り返してください。
この方法なら、即約束を取り付けることができます。
ノートに振り返りをつける
デートが終わったら、その日のうちに反省をしてください。
「良かったところ」、「ダメだったところ」、「反省を次にどう生かすか」をノートに書き出しましょう。
面倒な作業ですが、自分の課題をハッキリと浮かび上がらせることができます。
デート→振り返り→デート→振り返り…
これを繰り返すことで、確実にあなたの恋愛スキルは向上していきます。
デートを攻略しよう。
彼女の作り方⑦告白
告白は、2回目のデートで行います。
と思われるかもしれませんが、大丈夫です。
いくらデートを重ねようと、「告白成功ゲージ」を溜めていなければ、告白は成功しません。
逆に、告白成功ゲージを1回目のデートでマックスにできれば、1回目のデートでも告白は成功します。
また、マッチングアプリに登録している女性は、日夜多くの男性からデートの誘いを受けています。
ですが、1回目のデートで告白するのは極端なので、2回目のデートでの告白を目標とします。
ゲージを溜めておく
告白とはスマブラのようなものです。
スマブラをやったことのある人ならわかると思いますが、スマブラは場外に敵を吹っ飛ばすと勝ちですよね?
それと同じで、告白というスマッシュで、友達という枠外から吹っ飛ばして恋人にするというイメージです。
スマブラが上手い人は、いきなり大技は打ちません。
まずは弱攻撃で少しずつダメージを蓄積させていきます、
それと同じで、会話とボディタッチで少しずつ告白成功ゲージを貯めていきます。
ゲージのパーセンテージが120%くらいになったところで、告白!
というのがベストな流れです。
・恋愛観の話をする
・手を繋ぐ
・軽いボディタッチをする
告白の言葉

科学的には、単純な告白のセリフが最強とされています。
とシンプルに言えばOKです。

返事はその場でもらう
告白の返事は、翌日以降に持ち出してはいけません。
理由は以下のとおり。
・気が変わるかもしれない
・その場で考えられて、時間を置いて結局ダメだったら時間のムダ
僕もカッコつけて、
と言ったことがありますが、次のデートで断られ、結局ダメでした。
時間とお金をムダにすることになるので、告白の返事はその場でもらってください!
その場で返事をもらおう。
おわりに
彼女を作るのは、正直大変なことです。
ですが、道筋がわかっていれば、やるべきことも明確になります。
ぜひ、今日からステップ1を踏み出していただければと思います。
あなたの恋がうまくいくよう願っています。
すべての困難は、あなたへの贈り物を両手に抱えている。
【リチャード・バック】アメリカの作家・飛行家(1936)